患者様
昭島市 30代 女性
[症状・病歴]
産後、1ヶ月位してから急に肩こりを感じるようになった。
赤ちゃんを抱っこすることが多く、寝不足もあるのでそれらが原因ではないかと思っている。
母乳を与えている時に特に肩こりをひどく感じる。
続きを読む »
2025年 8月 | ![]() | ![]() | ![]() | |||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
休院日
臨時休診
昭島市 30代 女性
産後、1ヶ月位してから急に肩こりを感じるようになった。
赤ちゃんを抱っこすることが多く、寝不足もあるのでそれらが原因ではないかと思っている。
母乳を与えている時に特に肩こりをひどく感じる。
続きを読む »
あきる野市 30代 女性
産後2週間位してから少しずつ骨盤付近に痛みを感じるようになった。
おしり周辺の違和感は常にある感じで、姿勢を変えたり、歩いたりすると強い痛みを感じる。
特に階段の昇り降りや立ったり座ったりする動作で痛みを感じる。
続きを読む »
30代 女性 立川市
産後しばらくして、ぎっくり腰になり1週間くらい寝込んだ。
寝込んだ後、しばらくは良かったが、1ヶ月位前にまた同じような痛みになり、今度はそれが1ヵ月ずっと続いており、医師から処方された痛み止めもあまり効かない状態になってしまった。
腰痛は常にあり、何をするにもつらい。
特に立ったり座ったりする動作や前かがみになるのがつらい。
育児中で子供を抱っこできないので大変困っている。
寝返りでも腰痛がでる為、寝ていても目が覚めてしまう。
病院では急性腰痛であると診断され痛み止めを処方された。
続きを読む »