股関節唇炎の患者様

八王子市 50代 男性
  

[股関節唇炎の症状・病歴]

6年前くらいから違和感があった。
そのころは、強い痛みはなかったが、股関節を動かすとゴリゴリ音が鳴っていた。

仰向けで、膝を抱えて内側に圧を加えると、股関節が痛む。
ずっと座っていると股関節の外側が痛くなる。

だんだん痛みがでる頻度が増えてきた。
痛みも強くなってきているので、整形外科を受診。

レントゲンを撮られて、股関節唇炎と言われた。
痛み止めと湿布で、1ヶ月くらい様子をみていたが改善されず。
 

[股関節唇炎に対する整体・カイロの治療方法・経過]

股関節唇は、股関節の周りについている軟骨様の組織です。
股関節の周りを取り囲むようについています。

これがあることによって、股関節を安定させています。
股関節を動かすとゴリゴリ言ったり、痛みがあると股関節唇炎が疑われるようです。

ゴリゴリ音が鳴って、痛みがあるからと言って、全部が股関節唇の影響ではありません。

筋肉や関節が影響していることもあります。

早速、股関節のバランスを診させていただく。
痛みのある左の股関節は、前方と上方に変位してしまっている。

股関節周りの筋肉である、殿筋と大腿筋膜張筋、お腹側の腸腰筋が硬く緊張している。

左の股関節に関わる骨盤の歪みもある。

これらのバランスを整え、筋肉の緊張が緩和されれば、おそらく痛みは軽減されると思われる。

全身をまず調整。
その後で、股関節や骨盤を入念に調整。
筋肉の緩和操作も行う。

2回目の来院。
「施術後はいかがでしたか?」
「まだあまり変わりはありません。」

4回目の来院。
「股関節の痛みはいかがですか?」
「少し長く座っても痛みがでにくくなっています。」

股関節はまだバランスが悪いが、骨盤は改善されてきている。
筋肉の緊張も少し改善がみられる。

8回目の来院。
「調子はどうですかね?」
「楽にはなっていますが、まだ全快ではないです。」

その後は、順調に改善され、13回目の来院時には、股関節のバランスもだいぶ改善がみられた。
ご本人も痛みを気にすることがなくなってきたと言われていた。

バランスも良く、調子も良いので、少し間隔を空け、メンテナンスを兼ねて来院されることをおススメして終了。
 

[コメント]

股関節に痛みがあると、組織の損傷が疑われることが多いですが、関節や筋肉の問題でも痛みがでてきます。

今回の患者様は、身体のバランスが悪く、左側に重心がかかるようになっていました。

その状態が長く続くと、股関節周りの筋肉の緊張状態が継続されるようになります。

そうすると、股関節の歪みが固定化され、さらにバランスが悪くなります。

バランスが悪くなると、さらに筋肉が緊張し、悪循環になります。

バランスを改善させ、筋肉を緩和させると、悪循環から好循環に変わり、症状も改善されていきます。

股関節唇炎による股関節の痛みでお困りならご相談ください。
 

股関節唇炎でお悩みの方