頚椎椎間板ヘルニア | 八王子整体トレーフルカイロプラクティック

ホーム|HOME初めての方へ|beginner適応症状|disease料金|price施術の流れ|flowアクセス・当院の紹介|access
トレーフルでの施術方法 体験談 Q&A お問い合わせ・ご予約方法
Access 医院概要
Access医院概要 ご来院心よりお待ちしております。症状が改善されない等、お気軽にご相談ください。
予約制
■電話 042-645-8160
■営業時間
平日 10:00~20:00
土日祝 10:00~17:00
月曜日定休

■ご来院地域例
東京都八王子市・多摩市・日野市・立川市・あきる野市・昭島市・町田市・国立市・国分寺市・府中市・調布市・三鷹市・武蔵野市・小金井市・福生市・小平市・稲城市・羽村市・青梅市・武蔵村山市・東大和市・瑞穂町・日の出町・奥多摩町・檜原村
神奈川県相模原市・城山町・藤野町・綾瀬市・座間市・横浜市・川崎市 埼玉県所沢市・入間市・狭山市・飯能市
山梨県上野原市・大月市・甲州市・山梨市
営業日

頚椎椎間板ヘルニア


あなたもこんなお悩みはありませんか?

「首が痛くて病院に行ったらヘルニアといわれ、薬をもらったが、なかなか治らない ・・・」
「ヘルニアで、リハビリや電気治療、牽引をしたが、あまり改善しない ・・・」
「しびれが治らないから、手術しかないのかな~ ・・・」

病院でヘルニアと診断され、保存療法(手術以外の治療のことで、薬やリハビリ、牽引など)で様子をみるように言われたら、カイロプラクティックをお試しください。

「痛み止めを飲んでもあまり効果がないな・・・」
「薬を飲んでいる間は良いが、やめるとまた痛くなる・・・」

という方は、自分の身体を治す力が弱まっている可能性があります。

カイロプラクティックは、自己回復力を高めると共に、神経系の働きを改善し、痛みをだしている可能性のある、筋肉や関節のバランスを整えます。
そうすることによって、痛みが少しずつ軽減し、痛みのない生活を取り戻すことができます。

首のヘルニアがあっても、痛みやしびれの原因ではないこともあります。
なかなか治らないヘルニアでも、手術をする前に、整体やカイロプラクティック、鍼灸など代替医療を試してみてはいかがでしょうか?

ここでは、主に頸椎椎間板ヘルニア(首のヘルニア)について解説します。
腰のヘルニアについてはこちらから
>>腰椎椎間板ヘルニア
 

頸椎椎間板ヘルニアの症状や原因、対処方法について詳しく知りたい方はこちら

 

施術を受けたい方はこちらから ↓ ↓ ↓ 

頸椎ヘルニアの治療の予約はお電話で。電話042-645-8160

頸椎ヘルニアについての相談や質問はメールで

 

頸椎椎間板ヘルニアとは?

椎間板ヘルニアと聞くと、腰を思い浮かべる人が多いと思います。
実は、首にも椎間板はあって、首のヘルニアもあるのです。
頚椎椎間板ヘルニアは、首のヘルニアのことです。

首は、7個の椎体と言われる骨でできています。
その骨と骨の間にクッションのような椎間板があります。

頚椎椎間板ヘルニアとは、その椎間板の中身が外に飛び出してきた状態を言います。
飛び出しただけでは症状がでない場合もあり、椎間板ヘルニアがすぐに痛みやしびれにつながることはないようです。
 

 

頸椎椎間板ヘルニアの症状

頚椎椎間板ヘルニアは、首とともに腕や手に痛みやしびれを感じることが多い症状です。
首や首の付け根付近は、痛みを感じることがほとんどで、しびれを感じる人はまれです。

首の痛みはないけれど、腕や手に痛みやしびれを感じる人もいます。
 

頚椎ヘルニアの主な症状

  •  首を前に倒すと痛みやしびれがでる
  •  首を後ろに倒すと痛みやしびれがでる
  •  手や腕の痛みやしびれ
  •  手や腕の力が入りずらい
  •  朝起きた時に痛みが強い
  •  起きている間は痛みやしびれがある

などがあります。
 

症状がでやすい場所

首から背中、腕から手まで、部分的に感じることもあれば、全体的に感じることもあります。

  •  首や首の付け根
  •  首から肩甲骨の内側、背中まで
  •  首から肩甲骨の内側、腕のあたりまで
  •  首から腕、手まで
  •  首には症状がなく、肩甲骨の内側や腕まで
  •  首には症状がなく、肩甲骨や肩から腕や手まで

このようなパターンがあり、これが単独のこともあれば、組み合わさることもあります。
 

症状の程度

症状の程度は、軽いものから激痛のような重度まで、ざまざまです。
大まかには、軽度、中度、重度に分けられます。

軽度:日常生活はできるが、首や腕、手に痛みやしびれがあってつらい。

中度:いつも首や腕、手などに痛みやしびれがあり、日常生活に影響がでてくる。
姿勢や動きによって症状が強くなる。

重度:いつも首や腕、手などに痛みやしびれがあり、首を動かすと激痛がはしる。
痛みで眠れないこともある。
日常生活をおくるのが困難になる。

痛みやしびれの感じ方は個人差が大きく、患者様が軽度に感じていても、身体の状態はすごく悪くなっていることもあります。
重度になると、改善までに時間がかかることがあります。
ですから、症状の程度にかかわらず、早めに治療を受けることをおススメします。

症状として、手足が麻痺していたり、膀胱直腸障害(*1)がある場合は、すぐに病院に掛かりましょう。

(*1)膀胱直腸障害:尿や便が出にくくなったり、逆に頻尿や失禁がみられる症状

 

原因

首にヘルニアがあると、「痛みやしびれなどの症状がでる」と思われている方も多いと思います。
しかし、ヘルニアがあっても症状がでていない方も沢山います。

ですので、痛みやしびれとヘルニアとの因果関係が100%であるということはないようです。

椎間板ヘルニアの原因(椎間板が飛び出てしまう原因)は、姿勢や老化が関係しています。
血管がない椎間板は、10代後半から老化が始まると言われています。

老化が始まると椎間板はひび割れ、そこからヘルニアになりやすくなります。

長時間同じ姿勢でいると椎間板に負担がかかります。
パソコンやスマホなどを見ている前傾姿勢も椎間板にはストレスになります。

老化と姿勢はセットになっていることも多く、こうしたことが、椎間板に変性をもたらし、首の椎間板へルニアに発展するものと考えられています。

しかし、首のヘルニア自体が痛みやしびれの原因になっていないこともあります。

ヘルニアと診断されて、当院で改善されている患者様は、主に筋肉や骨格に原因がありました。
その中でも多いのが、筋肉の問題で、筋筋膜痛症候群(きんきんまくつうしょうこうぐん)と言われています。

首のヘルニアと似た症状を起こしやすい主な筋肉としては

• 菱形(りょうけい)筋
• 斜角(しゃかく)筋
• 棘上(きょくじょう)筋
• 棘下(きょくか)筋
• 小円(しょうえん)筋
• 大円(だいえん)筋

などがあります。
これらの筋肉は、首の周りや肩甲骨周りにあります。
首や肩甲骨の周りにある筋肉なので、首の骨や肩甲骨の歪みとも関りが深い筋肉です。
 

骨格では、背骨の関節の問題が多くみられます。
その中でも一番多くみられるのが、椎間関節(ついかんかんせつ)症候群です。

椎間関節症候群は、背骨(主に首の骨)の歪みと関りがあります。
首の骨は、上下と左右の歪み、それにねじれの歪みがあります。
これらの歪みが、椎間板や筋肉にストレスを与えて、症状を治りにくくしていることもあります。

椎間関節症候群は、筋肉の影響受けたり、影響を与えたりします。
手のしびれや腕のしびれ、首の痛みなどを出す原因は、これらが複雑に絡んで症状をだしている場合がほとんどです。

カイロプラクティックでは、これらの原因を検査で特定し、それにもとづいて施術をします。

 

カイロプラクティックで行う施術

カイロプラクティックでは、ヘルニア自体を直接治療するわけではありません。

筋肉が異常に硬くなった状態(過緊張状態)を緩和させ、首の骨や背骨、肩甲骨の歪みを調整することで、痛みやしびれを改善させていきます。

首や背骨は、上下左右と捻じれの歪みがあり、肩甲骨は、前後と左右の歪みがあります。
首や背骨、肩甲骨は、矯正する方向をキチンと確認して、調整します。

首や背骨のバランスが悪いと、骨盤にも影響がでてきますので、全身のバランスを整えることも重要です。

硬くなった筋肉は、歪みを悪化させますし、歪みは筋肉を硬く緊張させてしまいます。
筋肉と骨格の調整をすることで、悪循環を断ち切り、改善方向へと向かわせることができます。

歪みや筋肉の過緊張を改善させると、椎間板の負担を減らすこともできます。
椎間板の負担を減らすことで、椎間板の自然治癒にも良い影響を与えることができます。

ブロック注射や痛み止めがあまり効果がない方でも症状が改善されている方が沢山おります。
我慢しないで早めの施術をおススメ致します。

 

治療期間はどれくらいかかるの

カイロプラクティックでの治療期間は、人それぞれですが、当院での平均的な治療期間を紹介します。
痛みの程度にかかわらず、5~10回位は通院するつもりでいると良いと思います。

症状は、治療していくうちにだんだん緩和されていきますが、ほぼ症状がなくなるまでの期間と考えてください。
個人差がありますので、あくまで目安として参考にしてください。

軽度の場合は、週1回~2回の治療がおススメです。
5回前後を目安に通院してください。

中度の場合、週に1回~2回の治療で、10回前後を目安に通院してください。

激痛があるような重度の場合、週に2回の治療を1ヶ月。
その後は、週に1回~2回で、15回前後の治療が必要になってきます。

重度の場合、5回前後の治療で、痛みやしびれなどの症状が少し緩和されてきます。
10回前後の治療で、半分から6~7割は改善されます。
15回くらい治療をすると、ほぼ痛みなく生活できるようになっていきます。

カイロプラクティックは自然療法ですので、継続的に通院していただくことが必要です。

激痛があっても、歪みの程度や状態によっては早く改善する場合もあります。

逆に、症状は軽くても、継続的な治療が必要な場合もあります。

 
 

トレーフルでの症例

 

TOP