足底腱膜炎の患者様

府中市 40代 女性
 

[足底腱膜炎の症状・病歴]

1年前から右足裏に痛みがではじめた。
しばらく痛みが続くので、病院へ行ってみた。
レントゲンを撮ってもらうと、かかとの骨にトゲみたいなものがあって、骨棘(こつきょく)と言われた。

その骨棘のところで炎症が起こっているから痛いと言われ、足底腱膜炎という診断をされた。
それから痛みは少しずつ良くなり、一時は痛みがなくなっていた。
3ヶ月前に、突然再発。

それからしばらく様子をみていたが、だんだん悪くなっているのでまた病院へ。
その時には、骨棘はないと言われ、痛み止めをもらった。
最近は、起きている時は常に痛い感じ。

起床時は痛みが強く、しばらくすると少し楽にはなってくる。
夕方になるとまた悪化してくる。
2ヶ月前からは、右の腰の痛みもでてきた。
 

[足底腱膜炎に対するカイロ・整体の治療方法・経過]

ふくらはぎの筋肉と足底の筋肉は、かかとの骨を介してつながりがあります。
足底が悪くとなるとふくらはぎが悪くなり、ふくらはぎが悪くなると足底が悪くなる。
というような感じになります。

悪くなりはじめは、どちらかに問題がありますが、悪化してくると両方に問題が生じてしまいます。
この患者様の場合、痛みは足底にありますが、ふくらはぎも悪くなっていました。
足底とふくらはぎの悪循環が生じていました。

右の足裏の痛みがあるということで、足裏を触診させていただく。
かかとから指先にかけて全体的に張りがある。
かかとの裏を少し強めに圧迫すると、痛みが出る。

指先の方は圧迫してもそれほど強い痛みは出ない。
アキレス腱から膝裏までを触診する。
ここも全体的に張りがある。

ふくらはぎは、圧迫されると全体的に痛みがでる。
足のバランスをチェックさせていただく。
かかとの骨は、後方と上方そして内方に変位している。

指先の骨は、下に沈んてしまっている。
足底腱膜は、かかとと指先を結んでいるので、かかとの骨と指先の骨の影響を受けやすい。
指先とかかとに歪みがあるので、相当な負荷が足底腱膜にかかっていると思われる。

その負担を長い間積み重ねてしまったので、痛みがでてしまっていると思われる。
それを改善するために全身を調整。
特にかかとのバランスを重点的に調整する。

2回目の来院。
「足底の痛みはいかがでしたか?」
「朝の痛みは少し減った気がします。」

再度、検査をさせていただく。
足裏とふくらはぎの筋肉の緊張は少し軽減しているが、まだ張りが強い。
右の指先とかかとの歪みはまだある。

膝や股関節にあった歪みは少し軽減されてきている。
悪いところを重点的に、全身を調整。
筋肉も調整する。

3回目の来院。
「足底腱膜炎の痛みはいかがでしょうか?」
「良くなっている感じはありますが、まだ痛いです。」

かかとの内方変位はなくなってきてる。
ふくらはぎ、足底の張りはまだ残っている。
かかとや足底を中心に全身を調整。

5回目の来院。
「調子はいかがですか?」
「朝の痛みが減ってきています。日中も楽になっています。」

その後、少しずつ身体のバランスも良くなり、11回の施術で、足底の痛みが気にならなくなってきた。
まだ、時々朝起きた時の一歩目が少し痛くなることがあるということで、様子を見ながらメンテナンスすることをおススメした終了した。
 

[足底腱膜炎に対する施術後のコメント]

かかとの骨は、骨棘(こつきょく)と言われる、骨にトゲのようなものが見つかることがあります。
これが痛みを起こす原因と言われていますが、骨棘があっても痛みがない人もいます。
骨棘自体は、痛みの原因でない場合も多々あります。

骨棘があってもなくても足底の痛みは出てきます。
骨棘があってもなくても、身体のバランスを整えて、足底腱膜への負担を減らしていけば痛みは改善されると思います。
なかなか改善されない足底腱膜炎でお悩みならご相談ください
 

足底腱膜炎・足底筋膜炎でお悩みの方