症例集 | 八王子整体トレーフルカイロプラクティック

ホーム|HOME初めての方へ|beginner適応症状|disease料金|price施術の流れ|flowアクセス・当院の紹介|access
トレーフルでの施術方法 体験談 Q&A お問い合わせ・ご予約方法
Access 医院概要
Access医院概要 ご来院心よりお待ちしております。症状が改善されない等、お気軽にご相談ください。
予約制
■電話 042-645-8160
■営業時間
平日 10:00~20:00
土日祝 10:00~17:00
月曜日定休

■ご来院地域例
東京都八王子市・多摩市・日野市・立川市・あきる野市・昭島市・町田市・国立市・国分寺市・府中市・調布市・三鷹市・武蔵野市・小金井市・福生市・小平市・稲城市・羽村市・青梅市・武蔵村山市・東大和市・瑞穂町・日の出町・奥多摩町・檜原村
神奈川県相模原市・城山町・藤野町・綾瀬市・座間市・横浜市・川崎市 埼玉県所沢市・入間市・狭山市・飯能市
山梨県上野原市・大月市・甲州市・山梨市
営業日

頭痛・肩こりと首のこり感・高血圧・めまい|八王子市 30代 女性

患者様

八王子市 30代 女性
  

[症状・病歴]

2週間くらい前にめまいを感じ始めた為、医者に行った所、血圧が高い為に、めまいが起こっているという診断を受けた。

そのときの血圧は上が170で下が110であった。

めまいは、自分自身が揺れている感じで、めまいが出始めたころは、首を少し動かしただけでもひどくなり、車の運転もできないくらいであった。

現在は、それほどひどくはないが、めまいの感じは今も常に残っている。

頭痛を感じはじめたのも、めまいを感じたときと同じ頃であった。

頭痛は、頭全体が圧迫されているような感じで、常にある。

首こりと肩こりは慢性的に感じていたが、強く感じられるようになったのはめまいと同じころである。
続きを読む »

月経前症候群・生理前症候群|府中市 20代 女性

患者様

府中市 20代 女性
  

[症状・病歴]

生理が始まった頃から痛み(生理痛)があり、それがだんだんひどくなっている感じ。

生理前に特にイライラすることが多く、過食になる。

甘いものは生理前でなくとも食べ過ぎてしまう傾向にあるが、生理前は特に沢山食べてしまう。

生理前後には、にきびもでてくることが多い。

生理1週間くらい前から生理が始まるまでは疲労感が強く、すぐ疲れる感じがして、眠い。
続きを読む »

胸郭出口症候群による左腕のしびれとだるさと鈍い痛み・左の握力低下|日野市 20代 男性

患者様

20代 男性 日野市
 

[症状・病歴]

2ヶ月くらい前から突然痛みを感じるようになった。

はじめのうちはそれほど強くなかったが、それから徐々に悪くなり、今では常に左腕の痛み・しびれ・だるさを感じている。

最近では、左上半身全体の違和感も感じられるようになってきた。

痛みが強く感じられるときは、なかなか寝れないこともある。

しびれやだるさで仕事に集中できないこともある。

整形外科では胸郭出口症候群と言う診断だった。
続きを読む »

自律神経失調症による頭痛・腹部の違和感・のどが締め付けられる感じ・腰痛・股関節痛・胃痛・めまい|30代 男性 日野市

患者様

30代 男性 日野市
  

[自律神経失調症の症状・病歴]

1年前から頭痛・腹部の違和感・のどが締め付けられる感じ・腰痛・股関節痛・胃痛・めまいなどの症状を感じるようになった。

股関節痛は、無理な運動した後から感じるようになったが、腹部の違和感や喉が締め付けられる感じなどの症状は特に原因は思い当たらない。

これらの症状は、常にある感じではなく、何かの拍子に感じることが多い。

いろいろな検査を受けたが病気はみつからなかった。

頭痛は緊張性頭痛と診断された。

他の症状に関しては、特に異常なしと言われた。
続きを読む »

頸肩腕症候群による首から肩にかけての痛み腕のしびれ|多摩市 40代 男性

患者様

多摩市 40代 男性
 

[症状・病歴]

首から肩にかけての痛みは慢性的で20年位付き合っている。

いつも違和感があり、それが増減するような感じ。

腕の痺れは、特に腕のつけ根のあたりに感じている。

10年位前にひどい痛みがあり、その時は痛みで横になることもできない状態が続いた。

ひどい痛みはそれ以来出ていないが、常に腕のつけ根のあたりはチリチリしている感じである。

整形外科では頸肩腕症候群という診断を受け、薬(痛み止め・筋弛緩剤)・温熱療法・注射などの治療を受けていたがあまり改善されなかった。

代替療法は、整体や鍼灸・マッサージなどいろいろ試したがあまり思わしくない状態。
続きを読む »

頚椎ヘルニアと言われた背中から腕・肘・手にかけての痛みとしびれ|立川市 50代 女性

患者様

立川市 50代 女性
 

[症状・病歴]

1ヶ月くらい前に、くしゃみを連発してから、突然痛みを感じるようになった。

痛みはじめはそれほどしびれはなかったが、だんだん悪化して今の状態になっている。

常に右腕の痛みや背中の痛みはあり、あまり動かさないでいるほうが症状がきつく感じられる。

寝ている時でも痛だるさのような感じがあり、つらい時はあまり寝れないことがある。

レントゲンでは首の骨の間が狭いところがあり頚椎ヘルニアではないかと言われた。
続きを読む »

歩いたりするとおしりが痛む|立川市 30代 女性(妊娠5ヶ月)

患者様

立川市 30代 女性(妊娠5ヶ月)
  

[症状・病歴]

昨年12月ごろに突然ギックリ腰のような感じで、右のお尻のあたりに痛みがでた。

その時の痛みは、1週間くらいで良くなったが、違和感は常にあるようになってしまった。

今から1週間くらい前に、今度はその時より強い痛みがでてきた。

動くと痛みが強いが、座っていたり寝ていれば痛みを感じない。
続きを読む »

月経前症候群による生理前後の腹痛と身体のダルさ|多摩市 30代 女性

患者様

多摩市 30代 女性 
  

[症状・病歴]

生理が始まった頃から痛み(生理痛)はあった。

生理の1週間位前になると必ず痛みと身体のダルさがでてくるので、そろそろ生理が始まるとわかる。

6年くらい前に婦人科検診を受けて6.5cmの子宮筋腫があることがわかり、その関係で生理痛があるのではと言われた。

筋腫が見つかってから毎年検診には行っているが、大きくはなっていないので手術はせず様子を見ている状態。

卵にアレルギーがあることは自覚しているので、卵自体は食べないようにしている。
続きを読む »

股関節痛とおしりの外側の痛み|八王子市 40代 女性 

患者様

八王子市 40代 女性 
 

[症状・病歴]

最近1ヶ月くらい前から股関節に違和感があり、ここ最近、階段を昇る動作でも股関節の痛みがでるようになった。

あぐらのような姿勢や股関節を広げる動作などではお尻の外側も痛みがある。

車に乗り降りする動作や歩くときにも股関節の痛みを感じる。
続きを読む »

妊娠9ヶ月での腰痛|府中市 20代 女性

患者様

府中市 20代 女性(妊娠9カ月)
 

[症状・病歴]

妊娠する前から慢性的な腰痛はあって疲れたりすると痛みがでていた。

妊娠しても時々腰痛がでていたが、お腹が大きくなってきた5~6ヶ月くらいになって、腰痛が続くようになってきた。

腰痛の度合いも強くなってきて、動くたびに痛みを伴うようになってきている。

腰痛は、歩くと一番強く感じられる。

急に立ったり、寝返りなどでも痛みが強い。
続きを読む »

TOP