症例集 | 八王子整体トレーフルカイロプラクティック

ホーム|HOME初めての方へ|beginner適応症状|disease料金|price施術の流れ|flowアクセス・当院の紹介|access
トレーフルでの施術方法 体験談 Q&A お問い合わせ・ご予約方法
Access 医院概要
Access医院概要 ご来院心よりお待ちしております。症状が改善されない等、お気軽にご相談ください。
予約制
■電話 042-645-8160
■営業時間
平日 10:00~20:00
土日祝 10:00~17:00
月曜日定休

■ご来院地域例
東京都八王子市・多摩市・日野市・立川市・あきる野市・昭島市・町田市・国立市・国分寺市・府中市・調布市・三鷹市・武蔵野市・小金井市・福生市・小平市・稲城市・羽村市・青梅市・武蔵村山市・東大和市・瑞穂町・日の出町・奥多摩町・檜原村
神奈川県相模原市・城山町・藤野町・綾瀬市・座間市・横浜市・川崎市 埼玉県所沢市・入間市・狭山市・飯能市
山梨県上野原市・大月市・甲州市・山梨市
営業日

ぎっくり腰 |町田市 20代 女性

患者様

町田市 20代 女性
  

[症状・病歴]

4日前に突然、腰痛を感じ始めた。

動けないほどではなかったので、様子をみていた。

今日になって、すごく腰痛が強く、動けなくなってしまったので、来院した。
続きを読む »

アトピーと喘息|八王子市 小学生 男性 

患者様

八王子市 小学生 男性 
  

[症状・病歴]

アトピーが発症し始めたのは、3歳位で、昨年までは肘や膝裏などにでていた。

今年に入ってから、だんだんアトピーが綺麗になってきたと思ったら、咳がひどくなってきた。

学校でも咳がでるようになり、咳がでると発作のように止まらなくなって、早退する事が増えてきた。
続きを読む »

顔の腫れ・湿疹・赤み|八王子市 40代 女性 

顔の腫れ・湿疹・赤みの患者様

八王子市 40代 女性 
  

[顔の腫れ・湿疹・赤みの症状・病歴]

花粉症は幼少期からあって、毎年ひどくでていた。

今年の花粉症は、例年に比べるとかるかったが、首と顔に湿疹がでてしまった。

だんだんひどくなってきて、左顔面半分が赤く腫れてしまった。

皮膚科に行って薬をもらって飲んでいる。

薬を飲んでいれば、症状は落ち着いている。

もともとアレルギー体質で、汗で膝裏や肘がアトピーのような感じになってしまったり、産後からは喘息になっている。
続きを読む »

手のしびれと痛み、首から腕までの痛み|八王子市 40代 女性

患者様

八王子市 40代 女性
 

[症状・病歴]

ゴルフの練習を始めた、4ヶ月位前から首や腕の痛みを少しずつ感じるようになった。

最初は、左の肩甲骨の内側の違和感や痛みがあった。

だんだん悪くなってきて、首や腕にも痛みがでるようになった。

その後、しばらくして、今度は、肘や手首、手に痛みやしびれがでてきた。

ゴルフの練習の後は必ず悪化するようになったので、今は練習をお休みしている。

整形外科を受診したが、特に異常はないと言われ、湿布をだされて様子を見るように言われた。
続きを読む »

妊婦さんのおしりの痛み|多摩市 30代 女性(妊娠4か月)

患者様

多摩市 30代 女性(妊娠4か月)
 

[症状・病歴]

1ヶ月位前から右側のお尻のあたりに少しずつ痛みを感じるようになった。

最初の頃は、動いている時に少し痛む程度だったので、何もしないで少し様子をみていた。

そのうちだんだん痛みが強くなってきて、歩くたびに激痛に近い状態になってしまった。

寝返りする時も痛いので、必ず起きてしまうようになった。

痛いのは、右側のおしりから太ももの裏のあたりまで。
続きを読む »

アトピー性皮膚炎|東京都立川市 幼児 男の子

患者様

東京都立川市 幼児 男の子
  

[症状・病歴]

生後5か月位からほっぺに赤みがでてきて、だんだん顔全体が乾燥するようになり、カサカサし始めた。

頬は、湿疹のようなものがでてきて、ただれたようになってしまった。

身体全体にも細かい湿疹がでてきてしまった。

頭にも脂漏性湿疹のような湿疹ができている。
続きを読む »

脊柱管狭窄症の腰痛と足の痛み|立川市 60代 男性

脊柱管狭窄症の患者様

立川市 60代 男性
 

[脊柱管狭窄症の症状・病歴]

2ヶ月位前に左膝の裏の内側に痛みを感じるようになった。
1ヶ月前には、腰痛がでてきた。

だんだん悪化してきて、今では歩くと腰痛が増してきて、少し休むと良くなってまた歩ける。
腰痛が悪化してきているので、整形外科を受診。

レントゲンを撮ってもらい、脊柱管狭窄症と診断される。
薬と湿布をもらい様子を見るように言われる。

薬や湿布では症状が改善されないと思い当院へ。
続きを読む »

妊婦さんの腰痛と骨盤付近の痛み|相模原市 30代 女性(妊娠5か月)

患者様

相模原市 30代 女性(妊娠5か月)
  

[症状・病歴]

2週間位前から少しずつ腰痛を感じ始めた。

最初は、左の腰痛が少しある程度だったが、だんだんひどくなってきて、動くたびに「ピキッ!」となる鋭い痛みがでるようになった。

「ピキッ!」とした鋭い腰痛がでるとしばらく動けなくなってしまう。

その時は、しばらく動かずに休んでいると、腰痛が和らいでくるので、また少し動けるようになってくる。

一人目の子供を妊娠している時には、腰痛はなかった。

出産して子供を抱っこするようになってから腰痛を感じるようになっていて、二人目を妊娠して、この腰痛がでるようになってしまった。
続きを読む »

足底筋膜炎|日野市 30代 男性

患者様

日野市 30代 男性

[症状・病歴]

8年位前から右の足裏に痛みを感じるようになった。

そのころは時々、痛みを感じる程度で、それほど強くなかったので特に何もしなかった。

5年位前から悪化してきて、痛みを感じる頻度が増えてきた。

右の足をかばって歩いていたせいか、左の足裏にも痛みがでてきた。

ここ数か月は、立っている状態では、常に痛みを感じるようになったので、整形外科を受診。

かかとの足裏のところに骨棘と言われる骨のトゲが原因で痛みがでていると言われ、足底筋膜炎と診断された。

痛み止めと湿布を処方され、様子をみていたが、筋膜炎は変化しないので、当院へ。
続きを読む »

坐骨神経痛|日野市 30代 女性(妊娠8ヶ月)

患者様

日野市 30代 女性(妊娠8ヶ月)
 

[症状・病歴]

妊娠7ヶ月位になったころに突然、右のお尻の下あたりに痛みを感じ始めた。

だんだん坐骨神経痛が強くなってきていて、歩く時や立ったり座ったりの動きなど、とにかく動くと痛い。

座っていたり、寝ていたりすれば楽になるが、寝返りはつらい。

最近になって、右足にしびれを感じるようになってしまった。

2週間後に、夫婦二人で行ける最後の旅行を計画していて、何とか痛みがなく歩けるようになりたいと思っている。
続きを読む »

TOP