症例集 | 八王子整体トレーフルカイロプラクティック

ホーム|HOME初めての方へ|beginner適応症状|disease料金|price施術の流れ|flowアクセス・当院の紹介|access
トレーフルでの施術方法 体験談 Q&A お問い合わせ・ご予約方法
Access 医院概要
Access医院概要 ご来院心よりお待ちしております。症状が改善されない等、お気軽にご相談ください。
予約制
■電話 042-645-8160
■営業時間
平日 10:00~20:00
土日祝 10:00~17:00
月曜日定休

■ご来院地域例
東京都八王子市・多摩市・日野市・立川市・あきる野市・昭島市・町田市・国立市・国分寺市・府中市・調布市・三鷹市・武蔵野市・小金井市・福生市・小平市・稲城市・羽村市・青梅市・武蔵村山市・東大和市・瑞穂町・日の出町・奥多摩町・檜原村
神奈川県相模原市・城山町・藤野町・綾瀬市・座間市・横浜市・川崎市 埼玉県所沢市・入間市・狭山市・飯能市
山梨県上野原市・大月市・甲州市・山梨市
営業日

顎関節症|八王子市 60代 女性

顎関節症の患者様

八王子市 60代 女性
 

[顎関節症の症状・病歴]

数年前から左顎がカクカク音が鳴るようになってしまった。

2~3ヶ月くらい前からだんだん顎の痛みがでるようになってきた。

食事の時や歯磨き、あくびをするなど口を開ける動作で痛みがでる。

特にあくびをする時は、痛みが強いので中途半端なあくびになってしまう。

おもいっきり口を開けることができないので、お寿司は口に入らない。
続きを読む »

吐き気とまめいを伴う首の痛み、肩こり、頭痛|日野市 20代 女性

患者様

日野市 20代 女性
 

[症状・病歴]

一週間くらい前から突然首の痛みを感じるようになった。

だんだん首の痛みや肩こりがひどくなって、頭痛がでてくるようになった。

頭痛は頭がモヤモヤするような感じで、気分が悪くなってくる。

4日位前からは、頭痛がひどくなってきて、吐き気とめまいもひどくなり、病院に行ったが、特に大きな病気はなく、どこにも異常はないと言われ、吐き気止め・筋弛緩剤・痛み止めを処方された。

その翌日もあまりにも頭痛とまめい・吐き気が強いので、他の病院に行って、CTや血液検査などの精密検査を受けたが異常ないと言われた。

最近は、胸のあたりが詰まる感じもでてきて、息苦しさもでるようになってしまった。

父が以前、首の痛みでお世話になって、改善したというのを聞いて来院した。
続きを読む »

お尻のあたりと股関節の痛み|立川市 50代 男性

患者様

立川市 50代 男性
 

[症状・病歴]

今日、長時間車の運転をしていて、降りた後からお尻のあたりと股関節の痛みを感じだした。
痛みだしたその後、会議で長時間座っていた。

会議が終わって、立った時にとても強い痛みを感じるようになってしまった。
左足に体重をかけると、とても痛みが強い為、歩く時は左足をひきずっているようになってしまう。

座っていても立っていても痛みがでるようになってしまった。
立って右足に体重をかけている状態だと痛みが緩和される。

寝ていれば痛みはないが、寝返りでは痛い。
続きを読む »

ぎっくり腰|あきる野市 20代 女性

患者様

あきる野市 20代 女性
  

[症状・病歴]

2日前に重い物を持った後、突然腰痛を感じるようになった。
それからは、どんな動作でも腰痛がでるようになってしまった。

あわてて整形外科を受診。
レントゲンをとられたが、骨には特に異常がないからと言われ、痛み止めと湿布を処方された。

痛み止めを飲んでも湿布をしていても腰痛は良くならず、逆に痛みが強くなってきている。
寝ている状態か、よつんばいの状態でいる以外は、どんな体勢でも腰痛がある。

座っている状態でも違和感があって、少しでも動くと痛みがでる。
寝ていても寝返りで、痛みがでてしまう。
続きを読む »

五十肩で肩を下におろしていると重ダルサと痛みがでる|日野市 50代 女性

五十肩の患者様

日野市 50代 女性
  

[五十肩の症状・病歴]

ここ1~2週間の間に左肩と腕に重だるさと痛みを感じるようになってきた。

以前は時々あったが、今は頻繁にでるようになってしまった。

手を上に挙げる動作や後ろに回す動作でも少し痛みを感じる。

痛みやダルサが我慢できないほどではないが、これ以上悪くなって、腕を動かせなくなるのがイやなので来院した。
続きを読む »

座骨神経痛によるお尻、太もも、ふくらはぎの痛みとしびれ|立川市 30代 女性(妊娠8カ月)

患者様

立川市 30代 女性(妊娠8カ月)
  

[症状・病歴]

妊娠する前にも時々お尻のあたりが「ピキッ!」とする痛みが時々あった。
妊娠7ヶ月位から動くと痛みを感じるようになった。

痛み始めた頃は、「ピキッ!」っとした痛みが時々あるだけだったが、だんだん痛みの頻度が増して、1週間位前に痛みが常に感じられるようになってしまった。
産婦人科では、坐骨神経痛ではないかと言われた。

常に痛みはあるが、動くことによって痛みがひどく感じられる。
しばらく同じ姿勢でいたあとに動くと痛みが強く感じられる。

寝返りや寝起きは特に痛みがでる。
長女を妊娠して7~8ヶ月頃にも坐骨神経痛のような痛みがあったが、今回の時よりは楽だった。
続きを読む »

坐骨神経痛|八王子市 40代 女性

座骨神経痛の患者様

八王子市 40代 女性
 

[座骨神経痛の症状・病歴]

2ヶ月くらい前に現代舞踊をした翌日に、突然右のお尻から太ももの後ろあたりまでの痛みがでた。

痛み始めは、歩くのにも強い痛みがあったが、整骨院で鍼や電気をやっているうちに強い痛みはなくなってきた。

強い痛みはなくなってきたが、それ以上良くならないので、当院に来院。

今は、座っていれば痛みを感じることはないが、立っている状態だとお尻のあたりの痛みがでる。

朝起きた時の痛みが一番強く、起き上がるまでに30分位かけて立ち上がる感じ。

朝はしびれもある。

朝起きてから少し動けば楽になってくるが、動いている時は痛みが残っている。

病院では、右の仙腸関節(骨盤の関節)に骨棘というトゲがあると言われたり、別の病院では、すべり症があって、坐骨神経痛になっていると言われた。
続きを読む »

産後の腰痛、頭痛、骨盤の歪み、肩こり|日野市 20代 女性(産後2ヶ月)

患者様

日野市 20代 女性(産後2ヶ月)
 

[症状・病歴]

妊娠後期から少し腰痛があった。
産後にそれが悪化した感じで、だんだん腰痛がひどくなってきた。

腰痛は、常にある感じで、特に腰をそらした時に痛みがでる。
痛みは、腰の下の真ん中あたりに感じられる。

頭痛は、寝起きや疲れた時に感じることが多い。
もともと頭痛はあまり感じないほうだったが、出産して一週間くらしてから頻繁にでるようになった。

頭痛は、ハチマキで締め付けられているような感じの痛み。
授乳などで、肩もこるようになってしまった。

骨盤の歪みは、もともと気になっていたのでこの際に診てもらおうと思う。
続きを読む »

妊娠してから寝返りや歩く時にお尻が痛む|立川市 30代 女性(妊娠6カ月)

患者様

30代 女性(妊娠6カ月) 立川市
  

[症状・病歴]

2~3週間位前に右のお尻のあたりに痛みを感じるようになった。

右のお尻の痛みがなくなったなと思ったら、今度は左のお尻の痛みがでてきた。

それから少しずつ痛みが増してきて、今では歩く時、座った状態から立ち上がる時、寝ている状態から起き上がる時など、動作をすると痛みがでる。

寝返りも痛みがあって、寝ている時でも起きてしまう。

動作のたびに痛みがあるので、家事などにも支障がある。
続きを読む »

妊婦さんの頭痛・肩こり|八王子市 40代 女性(妊娠6カ月)

患者様

八王子市 40代 女性(妊娠6カ月)
  

[症状・病歴]

25年位前から頭痛があったが、薬を飲んで何とかごまかしてきた。
今は妊娠している為、臭いの強いものや人混みなどでも頭痛がでやすい。

薬が飲めないので、つらさが増しているように感じる。
頭痛がひどくなると吐き気もでてくる。

頭痛は、昼前から徐々に出てくる感じで、だんだん強くなってくる。
夕方頃が一番つらい。

それを毎日繰り返している
肩こりも慢性的にあって、肩こりがひどくなると頭痛もひどくなる感じ。
続きを読む »

TOP